ReactNative expo iPad版が必要ない場合はapp.jsonでちゃんと設定する
iOSアプリをiPad非対応にしたいなら、info.plistでUIDeviceFamilyの値を「1」にする必要がある。
これを「2」にしてしまうと、iPad対応アプリだとStoreにみなされてしまし、審査時にiPad用のスクリーンショットを提出する必要が出てくる。
Expoで開発してる場合、どこで設定すればiPad非対応にできるのだろうか?
答えは....
app.jsonのios.infoPlistでUIDeviceFamilyを設定すればいい
code: app.json
"ios": {
...
"infoPlist": {
"UIDeviceFamily": 1
}
...
}